アメリカンベースボールスクール1日目!

昨日アメリカンベースボールスクール横浜の第1回目が無事開催されました。まずは開催にあたり協力してくださった皆様、また参加してくれた子供たちの保護者の皆様どうもありがとうございました。

僕自身も昨年に続き今年も講師として参加をさせて頂きました。

場所が磯子区の杉田公園から鶴見区の潮田公園に移動したにも関わらず、昨年参加して来れた子供たちが10人も参加してくれました。

1年ぶりに会った子供たちはそれぞれ体が大きくなったり、顔つきが変わっていたり、とにかく元気な姿で再会することができ、スクール開始直後から大変嬉しい気持ちとなりました。

昨年も参加してくれた子供たちは流れもわかっていたせいもあり、皆終始リラックスした顔つきでありましたが、初参加の子供たちはこの時点ではまだ顔に緊張が出ていたように思います。

しかし子供たちの適応力はすごいもので、スクールが始まり時間が経つにつれ、知らない子供同士でも話を始め、試合の中でも笑顔が出始めました。

これが子供本来の姿だと思うのです。

野球というツールを使って、こんなにも簡単に子供たちの顔つきが変わっていく。その瞬間を見れたことに、このスクールを開催したことに関われた大きな喜びがあります。

試合は初回にレフトからバックホームでの捕殺というビッグプレーから始まり、終始好プレーが続出する大変締まった試合となりました。

1回目とは思えないほど子供達同士が声を掛け合い、子供達主導で進んでいく試合に、観戦した保護者の方含め、私たち講師もとても驚かされました。

そんな彼らが来週以降またどんなプレーを見せてくれるのか、楽しみでなりません。

技術以上に大切な能力があります。

それに気がつくキッカケになってくれたら嬉しいですね。

それでわまた。

アメリカンベースボールスクール横浜は若干名の空きがございますので、途中参加ご希望の方いらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。