先日3年目の”アメリカンベースボールスクール横浜”が始まりました。
開催直前で球場が変更になるなど、参加いただいた方にご迷惑をおかけした点もありましたが、始まってみれば過去最多の子供達が、元気にグラウンドを駆け回る姿がとても印象的でした。
1年目からこのスクールに携わらせていただいて、初日の選手たちのクオリティが毎年上がっていることに驚かせれます。
それは技術的なクオリティではなく、それぞれの選手が試合を”楽しもう””自ら進めていこう”という意思が見られるという点です。
半数ほどはこのスクールに初めて参加する子どもたちですが、過去に参加したことある子供達が積極的に試合の流れを作り、それに乗る形で他の子供達も試合を楽しんでいる様子でした。
毎年のことながら、子供達の適応能力はすごいな、と感心します。
残り4試合、子供達が目の前でどんなプレーを見せてくれるのか、今から楽しみでなりません。
またここでもご紹介します。
それでは。