ベーブ・ルース博物館

そういえば、日本へ戻ってくる前にベーブルース博物館へ行ってきた時の話。

アメリカのシーズンが終了してから帰国まではなかなかバタバタとした日程で、シーズン終了した日の夜はクラブハウスに泊まって、翌日朝には空港のあるボルチモアという街に移動。その翌日の朝3時には空港にいなければいけなかったため、ボルチモアの安モーテルに1泊。
モーテルにチェックインした後は唯一時間ができたので、せっかくなので街に繰り出してきました。

向かった先がベーブルース博物館。(ベーブルースをご存じない方はこちらで→https://ja.wikipedia.org/wiki/ベーブ・ルース)

ベーブルースはボルチモア生まれ。ヤンキースのイメージが強いですが、契約のきっかけとなったのは地元ボルチモア・オリオールズのようです。

博物館という名前ではあるものの、ベーブルースが生まれた家をそのまま使用しているようで、とてもこじんまりとしています。でもそれがまた良くて、一つ一つの展示物、エピソード全てに目を通すことができました。

ハリケーンの影響で大雨に打たれた時間帯もありましたが・・・笑 時間をかけて街に出た甲斐がありました。

今とは様々なことが変化して、単純に現代の選手や成績と比較するのは難しいですが、ベーブ・ルースが残してきた功績は言うまでもありません。

こんなところでも、行って見て肌で感じることの大切さを感じるところです。