2011年に起きた東日本大震災からはや9年近くが経過しました。
僕たちにできることは大きくはありませんが、何か僕たちにできることはないかと始まったこのチャリティーマッチ。第1回が開催されたのは2011年の12月でした。
第1回目が開催された時は大学3年生だった僕でしたが、運よくその場に行かせていただき、そこから全回このチャリティーマッチに参加をさせていただいています。
チャリティーの物資や義援金を届けに現地に足を運び、野球教室も毎年行ってきました。上述した通り、何か大きなことができるわけではありませんが、こうして継続することで僕たちの周りの人たちだけでもあの日のこと忘れずに過ごす1日になることも1つ大切なことだと思い、毎年開催・参加をさせていただいています。
試合の方は毎年毎年たくさん協力してくださる方が増え、今年も大いに盛り上がったイベントになりました。
恐縮してしまうほどの野球選手がフィールドに集まり、どの選手も楽しそうにプレーしている中にも、勝負の瞬間にはスイッチの入る姿がとても印象的でした。
球場を貸してくださった相模原市の職員の皆様、横浜中央クラブの皆様はじめ、このイベントに関わってくださった全ての方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました!!




P.S 今年もTOMIYAMAさんに素敵な写真をたくさん撮っていただきました。ありがとうございました!