2018年シーズン活動報告会!

先日2018年シーズンの報告会を開催しました。

毎年来ていただいているメンバーから、初めて来てくれた方、これから海外に出てプレーする若い選手たち、今年もたくさんの方に集まって頂きました。

毎年思うことですが、こういった方々の後押しがあって僕はまだ活動を続けることができています。そういった方に直接お会いして、1年間の報告をできるあの場は僕にとって大切な時間です。

何もない2012年から始まったこの活動が、気づけば今年で8年目となり、アメリカ独立リーグでの打席数は昨シーズンで1000を超えました。

まだまだ通過点も通過点で、アメリカでの打席数はこれからさらに積み上げるために活動を続けていきますが、それだけではなく、向こう数年でメキシコやオランダなどの野球の世界も肌で感じたいと思っています。

リアルに感じたことしか人には伝えられないという信念のもと、まだまだやり切れていないことやりきりたいと思います。そして2019年シーズンの報告会もまた皆様に面白い話ができるように日々過ごしてきます。

まずは報告会終了のお知らせまで。

お越しいただいた皆様どうもありがとうございました!引き続き何卒よろしくお願いします!


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

安田裕希のパーソナルサポートレスン・

チームサポートレッスンのお問い合わせは下記まで↓

yukiyasuda08@gmail.com

レッスン詳細↓

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

YukiYasudaSupportersclubの情報はこちら!

現在152名の方に支援いただいています!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

(C) yukiyasuda08.com All rights reserved.


中学校野球部レッスン

12月より緑区にあります横浜市立中学校の野球部と月1回のチームレッスンを行うことになりました。

チームレッスンを行う前に、顧問の先生とたくさん話をして、先生が求めていること、僕が選手たちに伝えられることをすり合わせた上始まった1回目のレッスンでした。

技術や練習方法を伝えるだけなら、インターネットやSNSで検索をすれば、それらの情報はたくさん手に入る時代になりました。
しかしそれだけでは不十分だと感じていて、リアルな現場感やトレンド、ゲームに入るための考え方など、僕が夏に海外に出てプレーして得たものをできる限り選手たちにも還元したいと思っています。

1対少数で関わるのとはまた違った刺激があり、僕自身も楽しく時間を過ごさせてもらいました。

中学生という難しい年代ではありますが、幸い素直な選手が多く、言われたことを受け入れてトライしてくれる選手も多くいましたので、そんな選手の力に少しでもなれるように、僕自身も精進したいと思います。

今月もまた彼らに会えるのが楽しみです。

それでは。

パーソナルレッスン、チームレッスンの情報は下記FBページよりご覧ください!
BMI inc. Personal Support Lesson – 野球レッスン

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
安田裕希のパーソナルサポートレスン・
チームサポートレッスンのお問い合わせは下記まで↓
yukiyasuda08@gmail.com
https://yukiyasuda08.com/contact/
レッスン詳細↓
https://yukiyasuda08.com/lesson/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
YukiYasudaSupportersclubの情報はこちら!
現在152名の方に支援いただいています!
https://yukiyasuda08.com/supporters-club/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
(C) yukiyasuda08.com All rights reserved.

BMI inc. 伊豆ベースボールキャンプ

12月27日〜28日に静岡県の中伊豆でBMI inc. 主催のベースボールキャンプが行われました。

小学校高学年から20歳台まで様々な年代が集まって行われる今キャンプも毎年恒例となってきました。

アメリカメジャーリーグ、ミネソタ・ツインズ傘下のエリザベストン・ツインズでコーチを務める三好さんはじめ、サンフランシスコ・ジャイアンツのブルペンキャッチャーを11年間務め、3度のワールドシリーズ制覇に貢献している植松さん、全世界6カ国でのプレー、指導経験のある田久保さんといった、どこを見ても普通の経歴でない講師陣が毎回集まります。夜の宿舎での質疑応答タイムでも金言がたくさんあったように思います。

グラウンドで技術練習をしてスキルを高めるの当然として、それと同じくらい球場の外でどう過ごすかというその人間のパーソナリティーを育てることの大切さを強く感じた時間になりました。

これをきっかけに更なる飛躍を見せてくれる選手が現れてくれれば、それほど嬉しいことはありません。そんな日を楽しみにしています!。

それでは。

BMI inc,のホームページ(当該記事)はこちらから↓
https://bmi-2006.com/2019/01/03/bmi-winter-baseball-campを開催しました!/?fbclid=IwAR0Y1Nqhu_zi0w-akFVZb-pHiO4lHY8psBsZ-AD__JHaptKB6Djslb2MEFA


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
安田裕希のパーソナルサポートレスン・
チームサポートレッスンのお問い合わせは下記まで↓
yukiyasuda08@gmail.com
https://yukiyasuda08.com/contact/
レッスン詳細↓
https://yukiyasuda08.com/lesson/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
YukiYasudaSupportersclubの情報はこちら!
現在152名の方に支援いただいています!
https://yukiyasuda08.com/supporters-club/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
(C) yukiyasuda08.com All rights reserved.

2019年始まりました!

ブログをご覧の皆様

あけましておめでとうございます!

大晦日元旦と久しぶりにゆっくりと時間を過ごしています。

大晦日にはしっかりと振り納めをして、元旦は少年野球のホームグラウンド通称百合球で走り初めもしてきました。

2019年がどんな1年になるか楽しみでなりません。

またこちらのブログでも諸々発信をさせて頂きたいと思います。

いつもブログを見てくださっている皆様にとってもより良い1年になりますように。

それでは今年も1年何卒よろしくお願いします!

2019年元日

安田裕希

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

安田裕希のパーソナルサポートレスン・

チームサポートレッスンのお問い合わせは下記まで↓

yukiyasuda08@gmail.com

https://yukiyasuda08.com/contact/

レッスン詳細↓

https://yukiyasuda08.com/lesson/

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

YukiYasudaSupportersclubの情報はこちら!

現在152名の方に支援いただいています!

https://yukiyasuda08.com/supporters-club/

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

(C) yukiyasuda08.com All rights reserved.