5月も下旬となり、例年であればそろそろ渡米の時期となってまいりました。
いつも何か決定事項があればこちらのブログやFBに投稿をさせて頂いていましたが、今年に関してはまだ今シーズンの所属チームに関する投稿をしていませんでした。結論から言うと今年の所属チームはまだ決まっていません。
昨年シーズン終了後から様々な方を通して、アメリカのチームと交渉を続けてきましたが、アメリカでは当然私は外国人扱いとなり、中々話が決まらず現在に至っています。
2012年からアメリカに渡り、延べ6シーズン(2013年はサマーリーグ)アメリカのプロ野球独立リーグででプレーをさせていただいて、ここ数年は就労ビザも毎年きちんと取得してプレーをすることができました。アメリカに渡ることが当然のように思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、僕のように何のキャリアもない人間が、就労ビザをきちんと取得して、毎年あのアメリカの地でプレーをし続けることができた事自体が、本当に奇跡的なことなのです。
毎年チームと契約を交わすまで、そして交わした後もビザがおりるまで、また実際にアメリカに渡った後でさえも、スプリングトレーニングが終わるまで、何が起こるかわかりません。またシーズンが始まっても、いつユニフォームが着れなくなるかといったプレッシャーとはいつも隣り合わせの日々を過ごしています。
そんなことを毎年繰り返しながら、2019年シーズンもアメリカの地で迎えることがベストであったことは間違いないですが、所属チームが決まっていないまま今の状況を迎えています。
しかし、毎年毎年奇跡の連続であったことは自分自身が強く感じていることでもあったので、ある意味このような状況になることは毎年想定の範囲内で動いていました。
”自分自身でコントロールできないことを嘆いても仕方ない”ので、今自分にできることの中で、いつもベストな選択をして来たるチャンスを逃さず行動していたいと思います。
今後の動きに関してもまた何か動きが出ましたらこちらでみなさまにご報告したいと思います。
それでは引き続き何卒宜しくお願いいたいします。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
最近の掲載記事「Sportie」2019.3
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
安田裕希のパーソナルサポートレスン・
チームサポートレッスンのお問い合わせは下記まで↓
yukiyasuda08@gmail.com
https://yukiyasuda08.com/contact/
レッスン詳細↓
https://yukiyasuda08.com/lesson/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
YukiYasudaSupportersclubの情報はこちら!
現在173名の方に支援いただいています!
https://yukiyasuda08.com/supporters-club/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
(C) yukiyasuda08.com All rights reserved.
#海外野球 #海外生活 #海外留学 #カリフォルニアウィンターリーグ #bmiinc #baseball #プロ野球 #独立リーグ #npb #mlb #milb #安田裕希 #野球塾 #野球レッスン #8move #8の字動作 #ラクネス #ラクネスフリー #hakusoh #白惣
