3月3日をもって約1ヶ月間にわたって行われたカリフォルニアウィンターリーグが終了しました。
既に帰国して2週間が経過していますが、まずは無事帰国のご報告。
昨年に続き2回目のコーチ、監督としての参加となった今回のCWL。本当に今まで過ごしてきた1ヶ月間の中で、最も早く過ぎていったといっても過言ではないほど、あっという間の1ヶ月間になりました。
ほとんど毎日試合が行われる中で、僕がアメリカの野球の世界に身を置いて7年間で感じてきたことを日々若い選手たちの前で伝えてきました。また、リーグの初日にはフィールドコーディネーターのBarry Mossさんからこのような話がありました。
「このリーグはプロリーグでは無いけれど、ここのリーグに参加している選手のことを私たちはプロ野球選手として扱います。なので皆さんもプロ野球選手として行動してください。」
これからプロ野球の世界で戦いたいと志して参加している若い選手たちの前で、Barryさんははっきりこう言いました。MLBのフロリダ・マーリンズのマイナーリーグのバッティングコーディネーターを務めるなど、コーチ・スカウトとして、長年プロ野球の世界に関わってきた人です。そんな人が、まだプロ野球選手を経験したことのない若い選手たちに”プロ野球選手”としての振る舞いを要求しました。これにはどんな意味があるのかということを考えないといけないなと思います。
”プロ野球選手”という肩書きが一流のプロ野球選手を作るのではなく、日常の思考や行動が伴って初めて”プロ野球選手”になっていくものであると思っています。もちろんそうでない選手も一定数いることでしょう。でもそういった選手は恵まれた抜群の”才能”があります。おそらくそれが図抜けています。そんな選手は既にこのようなリーグにはいないのです。そのことにまず気がつかなければ先には進めません。
いつも思うことですが、今年もBarryさんからの言葉を正面から受け止めさせていただきました。少しでもこの言葉が響くような参加者がいてくれたら嬉しいなと思います。
この1ヶ月間で起きた出来事を思い起こすと、書きたいエピソードはまだまだたくさんあるのですが、またタイミングを見て小出しにしていきたいと思います。笑
それでは!



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
安田裕希のパーソナルサポートレスン・
チームサポートレッスンのお問い合わせは下記まで↓
yukiyasuda08@gmail.com
https://yukiyasuda08.com/contact/
レッスン詳細↓
https://yukiyasuda08.com/lesson/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
YukiYasudaSupportersclubの情報はこちら!
現在173名の方に支援いただいています!
https://yukiyasuda08.com/supporters-club/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
(C) yukiyasuda08.com All rights reserved.